※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

デスクトップパソコンの後悔しない選び方はある?選び方の基準も紹介

パソコン本体について
広告

デスクトップパソコンは、どれも同じだと思ったら
大きな間違いです。

同じデスクトップパソコンでも
種類がありますし、場合によっては場所を大きくとる場合もあります。

本記事では、デスクトップパソコンの後悔しない選び方や
選ぶ基準なども紹介していきます。

デスクトップパソコンの後悔しない選び方

デスクトップパソコンを後悔しないで選ぶためには
使用する目的を決めて選んでいく必要があります。

パソコンのスペックなども、使用用途より余裕のあるモデルを選ぶほうが
ストレスがたまりにくく、後悔はかなり少なくなるでしょう。

 

デスクトップパソコンを選ぶ時に後悔しない選び方には
「性能」「拡張性」「グラフィックボードの性能」などをチェックする必要があります。

後悔しないデスクトップパソコンの選び方を
具体的に紹介していきましょう。

デスクトップパソコンは性能で選ぶほうが良い

デスクトップパソコンは性能で選んだほうが
後悔が少ないでしょう。

パソコンを何に使うかによっても
選ぶべきパソコンの性能も変わってきます。

 

性能を基準に考える場合は
使用目的を決めて選ぶようにしたほうが良いでしょう。

デスクトップパソコンを選ぶ場合は

・CPU
・メモリ
・グラフィックボード
・ストレージ(HDD、SSD)

 

などの4つのパーツをチェックする必要があります。

「CPU」は人間の頭脳に相当するものであり
性能が高いほど処理速度が上がっていくのです。

ネットやメールなどや、文章作成など普段使いをする場合は
それほど高くない性能でもストレスを感じないでしょう。

ですが、動画編集などをする場合やゲームをプレイするという場合は
高性能なCPUが搭載しているモデルのほうがストレスを感じないかもしれません。

グラフィックボードの性能も重要?!

使用目的が文章作成や検索だけという場合は
特に搭載しているモデルにこだわる必要はないでしょう。

ですが、最新の3Dゲームのように膨大なグラフィックス処理をする場合は
グラフィックボードの性能は、かなり重要なチェック項目となります。

 

理由は、グラフィックボードはグラフィック関連の処理を
担当するパーツだからです。

グラフィックボードで有名なのは

・NVIDIA社の「GeForce GTX」「GeForce RTX」シリーズ
・AMD社の「Radeon RX」シリーズ

 

以上のグラフィックボードは、メーカーによっても得意分野が異なるので
使用目的によって種類を検討すると良いでしょう。

後悔しない選び方はメモリにも注目すべし!

パソコン選びで後悔しないための選び方には
メモリにも注目したほうが良いです。

確かに、メールの送受信だけとか文章作成や検索だけという
負荷の低い使い方なら、メモリは8GBでも良いかもしれません。

 

ですが、画像編集をするという場合や動画編集をするという場合は
メモリは16GB以上あったほうが、無難だといえるでしょうね。

基本的に、ゲームをプレイするという場合は
16GB以上あったほうが良いということになります。

パソコン選びで重要なのはストレージの種類にこだわったほうが良い!

パソコン選びの基準としては、ストレージの性能も重要です。

ストレージはデータを保存する部品となりますが
デスクトップパソコンの場合は「SSD」「HDD」の2種類が主流です。

 

最近では「M.2SSD」が搭載されるデスクトップパソコンが
増えつつありますね。

内蔵しているストレージは
できる限りSSDのほうが良いですね。

理由は、SSDのほうが処理速度が速いからです。

デスクトップパソコンの選び方の基準

デスクトップパソコンを選ぶ場合に
何が良いのか非常に迷ったなら「推奨モデル」を買うほうが無難だといえます。

確かに、推奨モデルは使用目的以上の性能がある場合がほとんどですが
不要な性能というわけではありません。

 

なぜなら、余裕のある性能を持ったパソコンは
万が一高い負荷がかかっても作業を続けることができるからです。

しかし、検索しかしないからと言って性能が低いパソコンを選ぶと
時代についていけなくなるのが速くなります。

その結果、少し検索をしたとしても
動作が鈍く感じてしまうということになるのです。

そうなると、買い替えをやむを得ず、行うしかありません。

それこそ、安物買いの銭失いであり
お金の無駄だといえるでしょう。

だったら、使用目的に応じて、最初から余裕のある性能が少し高いパソコンを買って
使ったほうが、後悔もほぼなくなるのではないでしょうか。

 

デスクトップパソコンをサイズで選ぶ

デスクトップパソコンと一言で言っても
いろいろな種類があります。

大きさがどれくらいか実店舗なら実物が見れるので
大体のサイズが分かるでしょう。

 

しかし、ネット通販を利用するという場合は
どれくらいのサイズなのかが分かりにくいかもしれません。

次は、デスクトップパソコンのサイズについて
お伝えをしていきます。

ミドルタワー型

デスクトップパソコンを選ぶ場合でも
本体サイズも確認したほうが良いでしょう。

ミドルタワー型はある程度の設置スペースが必要なので
設置スペースを確保してから買ったほうが無難だといえます。

 

また、ミドルタワー型の場合は、拡張性が高いので
高性能なグラフィックボードを後で取り付けることも可能なのです。

サイズが小さくなると、選べるグラフィックボードも限られてくるので
サイズが小さいパソコンに比べて、ミドルタワー型は
選べるグラフィックボードが豊富だといえます。

デスクトップパソコンを検討しているなら
将来的にカスタマイズをするのかしないのかによっても選ぶ基準が変わってきます。

もし、将来的にグラフィックボードなどを交換するという予定があるなら
ミドルタワー型は最適だといえるでしょうね。

ミニタワー型

ミニタワー型はミドルタワー型のデスクトップパソコンより
一回り小さくしたタイプのパソコンです。

設置スペースと拡張性のバランスが良いのが魅力で
小さいといっても本体内部のスペースはあるので
性能の高いグラフィックボードを取り付けることが可能です。

高性能なパソコンというより、ある程度性能が高いパソコンを求めているなら
ミニタワー型が最適だといえるでしょう。

スリム型

スリム型のデスクトップパソコンは
本体が細長いですね。

パソコンデスクの設置スペースがあまりないという場合は
スリム型のパソコンを選ぶほうが良いかもしれませんね。

 

拡張性は、ほぼ期待できません。

事務的な作業に向いているパソコンが多く
高性能なパーツは取り付けできませんが
ある程度のゲームはプレイできます。

ミニ型

最近は、ミニ型が人気があるようで
よく売れている感じがします。

筆者もミニ型のパソコンを所有していますが
拡張性は、全く期待できません。

 

交換できるのは、メモリとストレージくらいです。

グラフィックボードの交換はできないので
ゲームをプレイするというのには不向きですね。

ノートパソコンよりも小型なのですが
デスクトップパソコンと同様の操作性を持っています。

見た目がかわいらしいですが
性能面においてはできる作業も限られています。

文章作成やメールの送受信、検索をするとか
動画を見るだけという場合においては活躍するでしょう。

ですが、ゲーム実況や動画作成などは不向きなので
負荷の高いアプリを使用するならミニタワー型や
ミドルタワー型を選んだほうが無難だといえますね。

まとめ

後悔しないデスクトップパソコンを選ぶには
使用目的を明確にしてから選ぶほうが後悔は少ないといえます。

たとえば、文章作成や動画を見るだけという場合は
「Core i3」くらいがおすすめです。

 

AMDなら「Ryzen 3」が良いかもしれません。

ただ、動画編集や高度な画像編集をするというなら
AMDなら「Ryzen 5」Intel(インテル)なら「Core i5」以上が望ましいといえます。

当記事が、あなたに最適な
デスクトップパソコン選びの参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました