パソコンはホコリまみれになりやすいですが
こまめに掃除をしていれば大丈夫だと思う人もいるのではないでしょうか。
実は、パソコン外部よりも、内部にもホコリはたまりやすく
パソコンに少なからず影響を与えることがあります。
本記事では、パソコン内のホコリがたまってくると
どういう影響があるのかや、ホコリがたまりにくくする対策はあるのかなど
紹介をしていきます。
パソコン内のホコリが及ぼす影響
実は、筆者はパソコン内部にホコリがたまっていることを知らずに
5年くらい使用していたことがあります。
その時の経験から、パソコン内部にホコリがたまると
どういう影響があるのかを一つ一つ紹介していきましょう。
パソコン内部の温度が上昇しやすくなる
パソコン内部がホコリまみれになっていると
温度が上昇しやすくなります。
パソコン内部には、高熱に弱い部品がたくさんあるので
熱はできるかぎり、メーカー指定の範囲に収めておきたいところです。
パソコン内部にホコリがたくさんあると
排熱効果も低下していきます。
メーカーはパソコン内部の空気の流れを考えて
開発しているので、ホコリが邪魔をしていると
排熱効果が低下してしまうのです。
その結果、効率的な冷却効果が期待できなくなります。
ファンの音がうるさく感じるようになる
パソコン内部には熱を排出するためのファンと
外の空気を吸い込む冷却ファンがあります。
とくに、空気を吸い込む冷却ファンは
外のホコリも一緒に吸い込んでしまうのです。
そのため、冷却ファンにもホコリがたまりますし
ホコリがたまると冷却ファンが正常に動作しなくなります。
さらに、パソコン内部がホコリまみれだと
熱がうまく排出されなくなるのです。
そうなると、パソコン内部に熱がこもってしまい
内部の温度を下げるために、ファンはいつもよりも余計に回転することになります。
その結果、ファンの音が大きくなってしまうのです。
パソコンの動作が遅くなる
パソコンにホコリがたまったまま放置していると
次第にパソコンの動作が遅くなっていきます。
デスクトップパソコンなのに、フリーズするということもあるのです。
筆者もパソコン内部にホコリがたまっているのに気が付かずに
かなりほったらかしにしていたことがあります。
パソコンの動作が極端に遅くなっていたし
異常にパソコン内部の温度があがっていたので
カバーを開けて確認をしたらファンなどの部品がホコリまみれでした。
ホコリをきれいに取り去ってからは
動作が軽くなりました。
ゲームをプレイしているときも、かくかくするような場合は
CPUの処理能力が低下している可能性があります。
筆者の場合は画面が固まって
表示されなくなったりフリーズしたりしたことがあるのです。
そういう場合は、パソコン内部にホコリが
たくさんたまっている可能性があります。
パソコン内のホコリの取り方
パソコン内部のホコリを取る場合は
先に行う作業が「電源コードを抜く」ということです。
電源コードの先にスイッチがコンセントについているなら
スイッチを「OFF」にするだけで良いでしょうね。
次に、パソコン周辺に付着しているホコリを
掃除機で吸い取ります。
そして、パソコン内部を掃除するために
カバーを外しましょう。
カバーを外したら「ダストブロワー」を上から下に向かって
ホコリを取り除いていきます。
パソコン内部で取れにくいホコリは
出来る限り部品を取り外して綺麗にしていくほうが良いかもしれません。
とくに、ホコリはファンなどに多く付着しているので
ファンをパソコンから取り外して歯ブラシの使い古しで綺麗にしていくのも良いでしょうね。
一番良いのは「ダストブロワー」で
ホコリを吹き飛ばすほうが良いですけどね。
筆者は、以下のような「電式 電動エアダスター」を
おすすめします。
|
パソコン内のホコリをたまりにくくする対策
パソコン内部にホコリをたまりにくくするには
ホコリが付着しないような場所に置くようにすると良いでしょう。
たとえば、床に直接おいていると
ホコリがたまりやすくなるので要注意です。
少しでも高い位置に上げて
使う容易にしたほうがホコリはたまりにくくなります。
パソコンにホコリがたまりにくくするために
「CPUスタンド」を利用するのも良いかもしれません。
CPUスタンドでも色々な種類がありますが
筆者はキャスター付きを選んで使用しています。
CPUスタンドに関しては、以下のページで説明し
メリットやデメリットも紹介をしているので参考にしてみてくださいね。
↓↓ ↓↓
まとめ
パソコンがホコリに対する影響を受けるのは
動作が遅くなったりパソコン内部の温度が上昇しやすくなったり
フリーズしやすくなったりします。
なので、パソコン内部にたまったホコリをきれいに掃除すれば
パソコンの動作も改善される可能性もあるでしょう。
パソコン内部のホコリを掃除する場合は
「エアダスター」などを使ってホコリを飛ばすほうが良いかもしれませんね。