※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ゲーミングモニターの中古を買う場合の注意点とは?安く買うならどこが良い?

ゲーミングモニターの中古を買う場合の注意点とは?安く買うならどこが良い? 周辺機器について
広告

ゲーミングモニターの中古を買う場合は
普通のモニターの中古を買う場合と同じく注意点があります。

モニターなので、雑な扱いはされていないと思いますが
使用感がないわけではありません。

本記事では、安くゲーミングモニターを買いたいという人に向けて
中古を買う場合の注意点や安く買うならどこが良いのかなどをお伝えしていきます。

中古のゲーミングモニターを買うのはダメなのか?

中古のゲーミングモニターを買うのは
別に悪いことではありません。

ただ、メリットとデメリットがあるので
それらを知ったうえで、検討をしてみるのも良いでしょう。

 

まず、中古なので保証期間が短いなどや
値段によっては返品が難しいという場合もあります。

また、ネットで買う場合は実際に見ることができないので
外れを買う可能性が高くなるでしょう。

実店舗で見たとしても自分の目で確認ができないので
買うのに勇気が必要になるかもしれません。

ただ、展示しているゲーミングモニターが
ゲームプレイの映像を映し出しているなら
その場合は信用性が高いといえるでしょう。

基本的に、パソコン工房でゲーミングモニターを買う場合は
店員に動作確認をさせてもらえるかを聞いてみるのも良いかもしれませんね。

中古のゲーミングモニターを買う前に確認したい注意点とは?

中古のゲーミングモニターを買う前に
知っておくべき注意点があります。

それは、モニターの状態が許容範囲かどうかです。

 

たとえば、液晶画面に傷や汚れがあったり
ドット抜けがあったり画面にスジのようなものがあったりしても
気になるレベルかどうかをチェックすべきです。

モニターの枠に傷がついている程度で
液晶画面には傷がない場合は筆者なら問題ないと思っています。

しかし、人によっては、傷がついているのが嫌だと思うかもしれませんね。

パソコン工房でもネット通販でも親切なところは
商品説明に状態が記載されているはずです。

また、ネット通販の場合は傷がついている部分をアップで撮影されていることもあるので
確認は一応できるかもしれません。

 

使用するパソコンに接続ができるかどうかも
中古のゲーミングモニターを買う場合は注意すべき点です。

筆者の経験ですがモニターに搭載されている端子が
モニターと一致していなかったので取り付けができなかったことがあります。

これは、中古のパソコンを買う場合でも言えますが
モニターに接続する端子が一致しているかどうかを確認しましょう。

一致していないことを知らずに買ってしまった場合は
アダプターが販売されているはずなので、検討してみると良いでしょう。

ゲーミングモニターの中古を買う場合は付属品に問題がないかも
チェックすべきポイントといえます。

たとえば、電源コードや映像信号ケーブルがないという場合は
別に買う必要があるでしょう。

そうならないためにも、電源コードや
映像信号ケーブルが付属しているかをチェックしておくほうが良いですね。

次に、スピーカー搭載モデルなのかどうかも
チェックしていたほうが良いかもしれません。

モニターに内蔵しているスピーカーは
ゲーミングモニターとはいえ、音質が良くないことが多いです。

 

わざわざ、スピーカー内臓では無いゲーミングモニターを買い
別にスピーカーを買うほうが良いと筆者は考えています。

ただ、これに関しては好みなので
何とも言えませんけどね。

ほかにも、必要な機能が中古のゲーミングモニターに
搭載されているかもチェックしましょう。

応答速度やリフレッシュレートなどや解像度やパネル方式など
あなたのプレイスタイルに合った性能のモニターを選ぶほうが良いですね。

中古のゲーミングモニターの選び方とおすすめのスペック

中古のゲーミングモニターを選ぶ場合は
画面サイズに注意して選ぶほうが良いでしょう

おすすめの画面サイズは、「24インチ~27インチ」です。

 

それ以上の大きさだと視線の移動が大きくなりますし
映像が近すぎて目が疲れやすくなります。

なので、パソコンでゲームをプレイするという場合は
「24インチ~27インチ」くらいが望ましいといえるでしょう。

ゲーミングモニターの画面にはタイプがあり
主にパネルの種類と表面の仕上げによって分けられています。

パネルの種類としては、以下のようなものがあります。

TNパネル:応答速度が速く、残像感やブレが少ない。色再現性や視野角は低い。
VAパネル:コントラスト比が高く、黒の表現が良い。色再現性や視野角は中程度。
IPSパネル:色再現性や視野角が高い。応答速度は遅いが、最近のモデルは改善されている。

 

表面仕上げには非光沢の「ノングレア」と
表面に光沢がある「グレア」の2種類があります。

それぞれの特徴は、以下の通りです。

ノングレア:反射や眩しさを抑えることができる。画質はやや粗くなる。
グレア:色彩やコントラストが鮮やかになる。反射や眩しさが気になる場合がある。

 

パネルの種類は「IPSパネル」を、おすすめします。

理由としては、IPSパネルは色の再現性や視野角が優れていて
美しい映像を見ることができるからです。

TNパネルは応答速度やリフレッシュレートが高いのですが
視野角が狭くて色の村が出やすいというデメリットがあります。

ゲームをプレイしていると、どうしても映り込みが気になるので
非光沢のノングレアがおすすめです。

ノングレアは反射を抑える加工が施されているので
光の反射や眩しさを感じにくいです。

グレアは光沢のある加工がされていて
鮮やかな色彩を表現できるのですが反射や眩しさが
目の負担になってしまうことがあります。

基本的なおすすめのスペックは、以下の通りです。

画面サイズ:24インチ~27インチ
解像度:1920×1080(フルHD)
液晶タイプ:IPS
表面処理:ノングレア
リフレッシュレート:144Hz以上
応答速度:5ms以下

 

中古のゲーミングパソコンを買う場合は
液晶画面に汚れや傷がないかなどやドット抜けがないかなどを確認したほうが良いです。

また、使いたいデバイスが取り付けできるのかや
パソコンの端子が取り付けられるかも確認したほうが良いでしょう。

中古のゲーミングモニターを買うならどこが良い?

正直に言えば、実店舗のほうが良いです。

理由としては、実際に見て触れて
どこに傷や汚れがあるのかが一目瞭然だからです。

ゲーミングモニターを中古で販売しているのは
筆者の知る限りでは、以下の通りです。

・ドスパラ
・パソコン工房
・ソフマップ(店舗によります)

 

ただ、パソコン工房も中古を販売していますが
品数はノートパソコンやデスクトップパソコンのほうが多い感じです。

モニターのほうは、どの店舗も品数が少ないですね。

近隣のドスパラも実際に見に行ったことがありますが
やはり、パソコン工房と同じくモニターは少ない感じです。

ソフマップは店舗によっては中古のモニターは豊富にありますが
ゲーミングモニターはありませんでした。

もし、どこかで見つけることができれば
それはラッキーとしか言えませんね。

まとめ

中古のゲーミングモニターを買う場合は
画面にスジがないかや汚れなどがないかなどをチェックしたほうが良いです。

中古の棚で電源が入っているモニターの場合は
信頼度がかなり高いので、電源が入っているモニターを買うほうが良いでしょう。

 

リフレッシュレートが200Hzを超えるゲーミングモニターは
新品で買うと3万円を超える場合が多いです。

しかし、中古の場合は2万円以下でも販売していることがあるので
リフレッシュレートが高いモニターを安く買うことができます。

その反面、故障するかもしれないというリスクはありますが
ネットで騒がれているほど、バンバン壊れるわけではないですね。

基本的に中古のゲーミングモニターを買う場合は
信頼できる店舗で買うほうが良いでしょう。

 

タイトルとURLをコピーしました